新しいパスポート

どこに行く予定もないけれど、期限切れギリギリだったパスポートをとりあえず更新した先日。
今は写真も署名も全てスマホひとつで手続きが可能に!
とはいえ、決してデジタルが得意とは言えない私にとっては一筋縄ではいかず。
申請手続きの手順、方法を理解するのに始まり、写真の自撮りにかなり手こずり…(これはたぶん劣化した自分の容姿が問題)手続きが完了したときの達成感はひとしおでした!って情けない話。
パスポートセンターに足を運んだのは受け取り時のみ。
待ち時間もほとんどなく、何の書類も書かないままスマホひとつの操作でで手元にやってきたのでした。

出来上がった新しいバージョンは外表紙は変わらずなものの中身はかなり様変わり。
名前やパスポート番号が書かれたページはプラスチック素材。
写真は大中小、モノクロ、カラー、ホログラムの3箇所。
査証ページのデザインは、数字から全ページそれぞれ違った北斎の富嶽三十六景がの浮世絵に。
ここにスタンプ押されることはもう少ないのかもと思うと味気ないけれど、このデザインはやっぱり上がる!
旧パスポートを見返してみると、子育て真っ只中なのもあって近くのアジアの国ばかり。
次の10年はもっと少し遠出もしたいな〜と思いながら、新しいパスポートを手に夢見る日々です。
ここのところおやすみが続きました献立日記
やっと投稿できましたー!

久々に土日とも仕事のない週末!とはいえ何の予定もなく~
近所のコインランドリーで寝具をジャブジャブ洗い、息子の塾の3者面談に行き…
さすがにこれで終わる休日がイヤで、夕飯は外食に

とうとう息子の部屋の散らかりように耐えられなくなり、徹底的に片付ける日曜日
当の本人は定期テスト中にて、一日中どこかしらで勉強中
日曜の夜は家族揃ってゆっくり夕飯といきたかったけれど、力尽きてサクッと簡単ドライカレーで

夫が夕飯いらないらしいので、冷凍庫にキープしてあったスモークサーモンといくらを解凍して
こっそり贅沢のっけごはん+野菜のワンプレートに!
こーゆーごはんがいちばん好き

冷蔵庫にキムチが3パックも…
豚バラ、厚揚げ、玉葱と炒めてみたけれどさほど減らず

仕事後美容院に行ったらすっかり日が短くなっていて、帰る頃には真っ暗
閉店間際のお肉屋さんに滑り込み、お買い得になっていたコロッケ、ヒレカツ、唐揚げの揚げ物3種をゲットして帰路に

今年は豊作で安いらしく見つけたらついつい手に取ってしまう蓮根
さほど蓮根好きではなかった息子も、最近は嗜好が大人になってきたのか好んで食べてくれる

お昼に中華ランチを食べたというのに、夜も中華の金曜日
国産の干豆腐を見つけたので買ったみたけれど、なんだかちょっと食感が違う?
今週もおつかれさまでした!