青い春

上着もいらないくらいあったかかった春の日。
4年ぶりの開催となった中学校の合唱コンクール。
春の不調でなんとなく低空飛行なわが身に響く若者たちの歌声。
思いがけず元気をもらった一日でした。

音楽を聴くのは好きだけれど、どちらかと言えば苦手。
声が通らず、歌うとなるとなおさらな息子は「歌はダメでもこっちなら貢献できるかも」ってことで立候補した指揮者。とは言っても大役です。
決してある方とは言えないリズム感を心配しながら、半分冷やかしの親のアドバイスはもちろん聞く耳持たず。先生に借りたDVDをお手本にまじめにせっせと練習し、数日前にはなんとか緊張せずに舞台に立てる自信もついた様子。「とにかくズレないように~」の声掛けに、「それだけは大丈夫!」と頼もしい返事をもらった当日の朝でした。

さて本番、良くも悪くも彼らしい指揮で順調にスタートした2曲目。
安心して見守っていたら、終盤あれれ??な状況に~最後になんとか帳尻が合ったものの息子の額は汗でびっしょりで終了。

本人曰く、いつもの教室とは違った大きなホールだったせいか、思いがけずみんなの声が聞こえず。
「これはヤバい…」と思って加勢すべく自分も必死に歌いながら指揮したら、集中できずズレちゃったとのこと。
終わってちょっぴり凹んでいたら、先輩や仲間たちが励ましてくれたらしい。みんなやさしいね。
そんなこんなではあったのだけれど、結果なんとクラスは優勝!
そこで「オレのおかげ」と言えず「みんなのおかげ」と心から言えたのは素敵な体験。
クラスの掲示板には「2-〇の指揮者でよかった!」と胸アツな書き込みがしてありました。

やっと、やっと、色んなことが戻って来た春!
いっぱい楽しんで、失敗して、時には傷ついて。
若者には青い春を思いっきり味わって欲しいと切に思う。
そんな偉そうなこと言うおばさんも、ここに書ける親バカ以外の自分ネタがないものかしら~と日々思う。そんな今週の献立日記です。

2023/03/04

ベトナム料理

せっかく休みの週末だというのに、花粉症が酷すぎてダウン。
それでも外に出たくて、薬飲んで家族と街へ。
久々のベトナム料理。土曜担当のはなえさんの旅行記を読んでどうしても食べたくなった次第。何食べても美味しくて会話も弾んで不調がぶっ飛んだ。
パクチーとナンプラーが苦手な息子も、パクチーを取り除けば美味しく食べれるようになってバンザイ!またみんなでベトナム旅行行きたいねぇなんて、楽しく昔の旅話に花を咲かせてたら飲み過ぎました…

2022/03/05

塩豚とキャベツの煮込み、マッシュルームのオムレツ、キャロットラペ、葉っぱサラダ、トマト、バゲット

明日より始まる3月のお教室の最終準備をせっせと。
その間男子チームは、先日申請した息子のパスポートを受け取りに行き、帰りに古本屋でマンガを大人買いしてきてご機嫌。
お昼に街で落ち合って、ラーメン食べて午後はそれぞれの日曜日を。
メニューとレシピだけ伝えて、夫にお任せ~の、母さん日曜♪な晩ごはんでした。

2023/03/06

常夜鍋、かやくごはん、しめ鯖、トマト

そろそろこの季節も終わりかな~と思いながらの常夜鍋&急に食べたくなったかやくごはん!
今週は一気にあったかくなるとか!

2023/03/07

豚キムチ(栃尾揚げ、新玉葱)、トマトと卵とほうれん草と木耳のスープ、キャロットラペ、白ごはん

家事して、ピラティス行って、昼寝して~で日が暮れる平日休みに、毎度がっかりしながら「逆にこれは贅沢なのかもしれない!」と思ってみる。欲張り者の私は、何をしたら一体気が済むのだろう?

2023/03/08

秋刀魚の塩焼き(大根おろし)、蓮根の塩きんぴら、キャロットラペ(週末夫が仕込んだもの、食べても食べてもなくならない!)、トマト、味噌汁(新玉葱、ワカメ、小松菜)、白ごはん

秋刀魚が好きで肝も小骨もキレイさっぱり食べてしまう中学生男子が清々しい!

2023/03/09

海鮮炊き込みご飯(いちご煮、蛸)、おでん風煮物(大根、人参、こんにゃく、ちくわ)、トマト、味噌汁(昨日の)

いちご煮の缶詰で作った炊き込みご飯が手軽で美味しかったので、それを伝えたら東北出身の夫の同僚がまた下さったらしく~今回も美味しくいただきました!

2023/03/10

マカロニグラタン、生ソーセージとかぼちゃのソテー、カプレーゼ、葉っぱサラダ

親も子も久々の学校行事を楽しんだ金曜日。
なんだかやる気が出なくて、何かの時にとストックしていたホテルメイドの冷凍食品(アルミの容器がなんだか懐かしい!)にお世話になった金曜の夜。
WBCが始まったものの誰も野球に興味がないわが家。
でもスター大谷の活躍はちょっと気になって、気まぐれに観たり観なかったり。

今週もお疲れさまでした。

佐藤の台所

(毎週日曜更新)
家族3人とうさぎ1羽の日々の台所周りのことを。吉祥寺で小さな製菓教室「コワン」をやってます。

HPはこちら