この夏の相棒
![](https://www.sakra.jp/wp-content/uploads/2024/09/2-2.jpg)
もうずっと夏すぎて、秋なんてやって来ないんじゃないかと錯覚しそうになった今年の9月。
ここにきてやっと、やっと「秋が来る!」と思えるように。
つい最近まで夏は決してキライじゃなかったけれど、ここまで暑いともう正直お手上げ!
全てが面倒で、できるだけ省エネで過ごしていました。
そんな夏の小さな愉しみだったのが、一日の終わりの一杯。
これないとなかなかスイッチオフできない私…
別にそこまで呑べえとうわけでもなく、今となってはすっかり量も減り、リラックスしてゆっくり食事を楽しむ相棒としてのお酒。
かつては「夏といえばとりあえず!」だったビールも、なぜかある時から家では飲まないお店限定のスペシャルなドリンクになってしまった。
それはさておき、お酒との関係でいちばん気がかりなのは、健康にもあれこれ気を配らねばならないお年頃だということ。
そこでこの夏、たまたま出会ったのがこちらの缶チューハイ。
果汁100%、アルコール度数3%ってのがうれいく、今の私にちょうどいい!
酔いすぎることもなくほどよくリラックスできるのが気に入って、この夏いちばんお世話になりました。
ちなみにこちらの数あるフレーバーの中で、お気に入りはピンクグレープフルーツ一択です!って、ほんとにどうでもいい話。
先週の山口フォトの「休肝日」を読んで、私もお酒ネタで書いてみました。
そんな、まだまだ暑かった9月3週目の献立日記です。
![](https://www.sakra.jp/wp-content/uploads/2024/09/8-2.jpg)
お互い子どもが不在の夜、ご近所夫婦と居酒屋にて晩ごはん
子どもの前では話せない話もあるよねーってことで
美味しいごはんとお酒を楽しみながらたまには落ち着いてお喋り
![](https://www.sakra.jp/wp-content/uploads/2024/09/7-2.jpg)
猛暑の中、息子の高校サッカーの応援へ行ったら暑いのなんの!
帰宅後ぐったりで、夕飯は気になっていたお店へ
お腹も心も満たされた帰り道、まさかの大雨にやられ寒いのなんの!
![](https://www.sakra.jp/wp-content/uploads/2024/09/5-2.jpg)
祝日でも決してお休みにならない月曜夜の英会話のレッスン
どうやら日本の祝日は外国人の先生には関係ないらしい…
って文句言ってる自分も今週も来週も祝日勤務だったり
![](https://www.sakra.jp/wp-content/uploads/2024/09/4-2.jpg)
先週農家さんから届いたジャガイモが、剥いてびっくり紫色だった件!
今宵は中秋の名月、ベランダからキレイに見えました
![](https://www.sakra.jp/wp-content/uploads/2024/09/10-2.jpg)
うちの男子たちが愛して止まないマカロニサラダ
たいした拘りはないけれど、ピーマンが入っているのがポイントです!
鍋いっぱいに作ってみたけどいつまでもつやら~
![](https://www.sakra.jp/wp-content/uploads/2024/09/9-2.jpg)
久々にフライヤー使ってフライ2種
高菜漬け、茹で卵、マヨネーズで作った簡単タルタルソースをたっぷり添えて
![](https://www.sakra.jp/wp-content/uploads/2024/09/20-2.jpg)
成城石井で干豆腐を見つけて買ってきたので、なんとなくチャイナな晩ごはん
どれも美味しくできて、明日は休みで、めっちゃうれしい金曜の夜!
今週もおつかれさまでした!