なつやすみの中のなつやすみ

ベッドにゴロンして海が見える部屋

家族の休みが合ったこの夏唯一の数日間、1泊2日で伊豆へ。
ただ美味しいもの食べて、のんびりする。それだけでOKの気ままな旅。
天気はいまいちだったけれど、涼しくてとても過ごしやすかった。

男子チームが大浴場に行ってる間、ひとり貸し切り露天風呂にてご褒美時間!

子どもが成長し、全て大人と同じように楽しめるようになったのをいいことに、旅もすっかり大人仕様に。

東伊豆のクラフトビール「ムーンロード」

あとは運転できるようになって、一緒にお酒を飲めるようになる日を心待ちにするばかり~だけれども、その頃には一緒に旅行することなどあるのかな?

何と言っても楽しみな夕食
炊き込みご飯が入った小さな羽釜 これ欲しい!(けどいらない…)

最近は特にそれぞれの場所で奮闘している3人にとって、なんだか慰安旅行みたいだった今回。
いちばん休暇が必要だったのが息子で、この夏とにかく休みなし!わが家でいちばんの働き者。
いちばん疲れてそうな夫はとにかく元気で、旅行中「ジップラインしてみたい!」なんて言い出す始末。
私はぼちぼち…

唯一寄った観光地がここ!笑
シュールでなかなか面白かった
帰りに寄ったビーチ沿いのpizzeriaがサイコーだった!

息子がまだ小さかった頃は永遠に感じた子育ての時間も、ぼちぼちカウントダウン。
来年はもう受験生!もしかしたら、これが最後の家族旅行になり得る???
なんて、逞しくなった背中を見ていると急に切なくなったりもした母さんでした。

ビーチ沿いの雰囲気が苦手らしい17歳

家族といえばこの子の存在もお忘れなく!
飼い主の留守中はうさぎ専用のホテルでにて仲間と合宿でした

そんな「なつやすみの中のなつやすみ」を数日過ごした今週は、父さんが夏休みで母さんも便乗夏休み!
台所には立ちません!ってことで、妻監修による夫作の晩ごはん献立日記です。

土曜日:夏野菜のアクアパッツァ
宅配で注文していた小ぶりの鯛が届いたので迷わずアクアパッツァに
同時に大量にある茄子も消費!
生徒さんにいただいたハーブ(セージ)でワンランクアップ

木曜日:ハンバーガー
お盆休み中の盛り上がりアイテムとして買ってあった、ハンバーガーのバンズとパテ
誰より盛り上がっていたのが50のオッサン…
ご丁寧にたっぷりのフライドポテトも上手に揚げてくれました
金曜日:セイロ蒸し&干し豆腐の和え物
旅行や外食が続き、野菜不足!ってことでセイロ蒸し
冷凍庫に干し豆腐を見つけて胡瓜と和えにしたものの
焼売までは作る気にはなれず成城石井にて調達
土曜日:しらすとカラスミのスパゲッティー
旅先で食べた美味しすぎるピザの具材を参考にしたスパゲッティー
さすがにカラスミパウダーは手に入らないと思っていたら、なんとカルディで発見!
これが、めっちゃ美味しかった!!
朝4時起きで群馬に遠征だった息子、夏休み終わり今日から仕事だった私、全ての家事を引き受けてくれた夫
みんな寝不足&おつかれな土曜日
明日は全員オフだー

今週もおつかれさまでした。

佐藤の台所

(毎週日曜更新)
家族3人とうさぎ1羽の日々の台所周りのことを。吉祥寺で小さな製菓教室「コワン」をやってます。

HPはこちら