後半戦に向けて

たくさん飲めなくなってきた身としては、少しずつ色んなのが飲めてうれしい!
あっという間に2025年も後半に。
「前半戦、何やったかな?」とざっくり振り返ってみるも、年末年始に、旧正月に、年度初めに、月初に、週の初めに…と、事ある毎に心に誓う諸々は、ほぼ達成されぬまま~
長年続けているあれこれについて、これを機に書き出してみたけれど、全部ちょっとずつレベルダウンしている現実に向き合うのが怖くて手が止まる…そんなお年頃。
とはいえ自分も家族も元気だし、仕事は楽しい。
今はこれで十分じゃないか!
そう言って上手にごまかしながら、ちょっとは前に進みつつ、後半戦もできるだけご機嫌に過ごせればと思います。
(って火曜担当のニホンコン(同級生)も同じようなこと書いてたね…笑)
この暑さにげんなりとはいえ、雨の日が少ないせいか身も心も軽く感じる今年の梅雨。
のんびりスタートの7月、妙に食卓が充実していたのは自分に余裕があった証拠かと。
そんな今週の献立日記、よろしくどうぞ。

息子の幼なじみのもはや親戚みたいな家族たちが集まってビールの会!
いっぱい食べて、飲んで、喋って、笑って、いい暑気払いに

思い立ってタコスナイト!
男子チームがトルティーヤを作ってる間に、私はせっせと具材の準備を
粉もんは楽しい!
久々にみんなで作った夕飯だったな

どうも時間が合わず、ひとりごはんになりがちの月曜日
きょうは猛暑の中、自転車で出掛たら案の定、道に迷い参った!
自分の方向音痴と地図の読めなさに今さら凹む
どんどんひとりで出掛けるのが億劫になってしまいそう…

きょうも暑かったけれど、いろいろ効率的に動けてご機嫌ゆえ
はりきって冷蔵庫の野菜を片っぱしから料理!満足!!

先日のお野菜便で届いたキタアカリを鶏肉とオイル蒸しに!

夫が夕飯いらないらしいので、息子とふたり近所でサクッと食べに行こうかと思ってたらゲリラ雷雨
仕方なく、夫が物産展で買って楽しみにしていたご当地焼きそばを勝手にいただいたのだけれど
目の覚めるほどのジャンキーな味でびっくり!

昨日の雨のせいか一気に気温が10℃も下がり~
久々にクーラー消してホッとひといき
早く帰って来た夫にスンドゥブ作ってもらった