イカがカニになるまで

ニーハオ、ニホンコンです。

「イカ釣りにいきませんか?」

という、海のともだちから連絡がきたので、せっせと支度。

しかーし!

「朝5時集合!」早い!

でも釣りの人にはごくごく普通の時間帯らしいです。

目指すは葉山!

つきましたが、まだ真っ暗~。

もはやライトが無いと何も見えない状態。

子どもたちも4時起きで暗いうちから遊ぶという、妙な高揚感。

(オットさんと海のともだち、ハギ―船長。なぜか船長がつくんだけど、しっくりくる)

すこーし明るくなってきました。

この日はあったかい予報だったのだけど、さすがに早朝は寒く。

それでも空気が澄んでいて、ザブザブする海の音を聞きながら
明るくなっていくのを見るのは爽快なことこの上ない。

さて、肝心のイカ。

むむむ、難しいー!

というより、ワタシ、ツリ二回目アルネ。

釣りの道も一歩から。

とにかく、やってみないことには、何も上手くならないので
せっせと投げてみる。

でもこの日は風が強く、投げた瞬間に糸が流れてしまい、
ワタシはどこ?糸はどこ?と毎回わからなくなる。

結局この日は風が強くてイカは断念。残念。

少し移動して、子供たちも釣りができるような堤防のほうにいくことに。

photo by haggy

そしたらば、釣れる釣れる。

もう、詳しい釣り方とかなんかはわかりませんが、お友達ファミリーが
イワシとかじゃんじゃん釣り上げている。

そりゃあもう、目で見えるくらい寄ってくるという凄さ。

ワタシもこんなちいこいのを釣りました。

目のところにグサーッとなっている針を「ごめんよ~」といいながら取る。

可哀そうというより、だからこそ、美味しくそのイノチをいただく、
「イタダキマス」という気持ちになるのかも。

ハイ、この日一番盛り上がったのがコレ!

お友達家族が仕掛けていた網にかかっていました。

タイワンガザミというらしいです。

台湾蟹、ならわかるけど、なんで「ガザミ」なんだろう。
ハサミとカニが合わさってできた造語なのかな?とか勝手に思う。

どのくらい盛り上がったかというと、

もう、私らはもちろん、周りの釣りの人とか、シュノーケルで
これから船で出ようとしている人らとかが「なになにーー?!」って
見に来ちゃうくらい。全員こどもみたいにはしゃいでました。

タイワンガザミ。

なんかもう、日本じゃない南国チックな色のボディーだし、いで立ちも
華やかだし、陸でこんなにキャアキャア言われるんだから、海の中でも
きっと人気者だったんだろうなあと思う。

(海の中)「ほら、あんたの推しのガザミ通ったわよ♡」
「今日も素敵よね~ウフ♡」みたいな。

ひとしきり遊んだ後、今日の釣果をいただこうの会になり。

お味噌汁、イタダキマス。

いやー茹でてもキレイ!そして盛り上がる!人気者の台湾ガザミは、夜まで
キャアキャア言われていました。

この日いただいたお魚とかカニたちは、お友達ファミリーのグッジョブによるもの。

さんざんご相伴にあずかり、「ああ美味しいな」で終わりましたが、いつか
私が「もう沢山釣っちゃったから食べてね」って振舞いたい気持ちでいっぱい。

釣り、楽しかったなー。でも朝から晩まで祭りのように遊んだ一日も、
もうサイコーに楽しかったし、思い出しただけでもフフフとなるのです。

11月17日 ニホンコン

ニホンコン

(毎週火曜日更新)
北京と香港に住んでました。今は湘南に住みながら中国語や異文化の先生をしています。ちなみに3人娘のおかあさん。

HPはこちら