図書館通い

ニーハオ、ニホンコンです。

図書館が好きです。

子どもたちが小さい時、週末に母ひとりの時は必ず3人を連れて図書館に
来ていました。理由は3つ。

①ステージが違う子どもたちの誰もが楽しめる

②天候・気温に左右されない

③3匹のコブタ、もとい3人娘を見失わない

④母、必死こいて滑り台とかすべらなくてよい

という、いの一番に母親の体力温存が考慮されたプランではあるが、
それがバレずに楽しめる空間。

また、完全に楽しんでもらうべく、我が家は図書館の後に、
「近くのパン屋さん」というアトラクションをつけている。

好きなパンを1つずつ選んで、2階にあるイートインコーナーで
食べちゃおうという企画。

図書館行こう!は子どもたちにとって「図書館+パン屋のおたのしみ」。

こんなウマい話、子どもたちが行かないワケがない。

週末の朝、母「今日図書館行くよ!」、子たちら「イエーイ!」となり、
よくも両者に好都合なプランを作ったものだと、我ながら感心している。

この週末は

風邪の治りかけで安静にしていた3号とお留守番。
留守番をするにも退屈をするので、何か読む本でも探しに行こうと、
いつもの図書館に。

子どもたちは「検索機を自分で使いたい」という密かな楽しみもあるようで。

1年生3号は、ひとりで読みたい本をタッチパネルで検索しては、メモに書き留めている。

探してます。

今の時期の図書館、座るスペースが撤去されてしまっているので、ガラガラ。
その分ゆっくり選べますが。

私は児童書コーナーのまったりとした空間が大好きです。

特に好きなのは

世界の国々コーナー!

全然借りられてる様子がないのが残念なのだけど(笑)

なかなか情報が古い本もあり、人口なんて数千万、数億単位で違うものも
ちらほらあります。

が、その国の素敵さは伝わるので問題なーし!

3号がこれでもないあれでもないと本を選んでいる間(これがまた長いんだ)、
私はこんなカワイイ絵本を見つけ、世界一周の旅に出ておりました。

子どもたちの「そろそろパン屋さん行こうよー」が帰ろうの合図。

現在はイートインコーナーがお休みなので、基本はテイクアウト。
早く再開してこの完全無欠のプランをまた楽しみたいものです。

さて、図書館通いの子どもたちは

本が大好きで、読書が日常の光景になっています!

・・・・・・・

なんてウッソー。全然本読んでなーい!

寝るときの絵本がギリギリ。

あんだけ図書館連れてったのに、あんだけパン食べたのに(それ関係ないか)!

ま、あれだな。読書家にしようと思って通ってた図書館ではなく、

「はー、ちょっと3号の赤子ごろんとさせて、2号ぬりえするでしょ、
1号はなんか絵本読んでるぞ、ふぅ」と、休憩場みたいに使っていた初期から、

「わ、全員タッチパネルで延々と本検索してるorマンガ読んでるぞ、
この間に地下で生徒諸君のマンガ借りてこよ!」と己の欲に走るのが
常だったワケで。

願いはひとつ。

これまでも、これからも、図書館が我が家にとって憩いの場であり続けますように、だ!

2月23日 ニホンコン


ニホンコン

(毎週火曜日更新)
北京と香港に住んでました。今は湘南に住みながら中国語や異文化の先生をしています。ちなみに3人娘のおかあさん。

HPはこちら