バスケの神様

ニーハオ、ニホンコンです。
書きたかったネタがあったのだけれど、バスケ男子がオリンピック出場
を決めて、沸きに沸いている我が家なので、今日はバスケにまつわる話を。

人には何かの神様が絶対ついている、と思っている。
今回も、選手全員にバスケの神様がいたのかなとも思っている。

そして、うちの2号にも、バスケの神様がいるのかな、と勝手に思っている。
上手い下手は別として、なんだかんだ続けられている環境が不思議と整っている気がする。

ちなみに所属していたミニバスのチームは勝ちより負けのほうが多いhave fun集団。
本人は高い技術がある訳でも、高い目標があるわけでもない、至って普通のバスケライフ。

それでもミニバス時代では、図らずもキャプテンに任命。

少ない人数で1年生をおだてながら、6年生をなだめながら練習や試合をこなす姿に、
社会で必要な「努力・根性・義理人情」を見た気がして美味しすぎる経験だ!
と思っていた。

神様、弱小チームのキャプテンという、かくも素晴らしいギフトをあざす!

と、(親から見たら)ギフト級の経験だったが、本人は一貫して
「バスケは小学生で終わり!中学ではやらない!」と宣言しまくっていた。

とかいっていた小学生最後の試合。

まさかのクラブチームの監督の目に留まり、チームに誘ってもらうという、
9回の裏のホームランみたいな瞬間が訪れた。

本人、一瞬にしてやる気ブチ上がり。なんだよ昨日まで辞めるって騒いでたぜ、YOU。

結局そのチームは遠方ゆえ送迎の課題がクリアにならず断念。でもそれは、
彼女がまだバスケ続けようかなと思えるには十分すぎるキッカケだった。

ミニバス時代、正月から浜練

とはいえ移り気な年ごろ。中学に入学する頃にはクラブチームのほとぼりも覚め、
部活見学ではサッカーやソフトボールも検討し始めた。

が、松岡修造みたいなバスケ部の熱血顧問が登場。強引なまでのお誘いを受け、
ぬるっとバスケライフが再開する。

本人も「弱小チーム出身なのに経験者扱いされてウケる」と言いながらも、
やっぱり熱望されるのは誰しも悪い気がしないし、ちょっと嬉しそうだった。

熱血顧問の練習は有り余る中坊のエネルギーをラスト1ミリまで消耗し、
チャラチャラする余裕など微塵もなく、すっかりバスケ街道を歩んでいる。

そして今年の夏の大会では、1年生ながらユニフォームを貰いベンチ入り。
随分よくできた神様のご褒美だワイ、と思っていたら、まさかの初戦ラスト2分で
出場の機会を貰い、ちょっとだけボール運びをするというオマケまでついてきた。

運だ運

親からしてみたら、出来すぎたストーリー。

情熱という灯が消えそうになる度に、本人のやる気と実力以上のご縁に導かれ、
するっと次の道が開けているような気がしてならない。

彼女には、やっぱりバスケの神様がついている。もしかしたらそれは、
まだバスケを見続けたいという親の願望が多分に含まれているのかもしれない。

でも、離れようとしてもそばに寄ってくるこのご縁は、道が開くまで
続ければいいんじゃないかと思っている。

当の本人は?というと、「練習キツすぎて辞めたい!高校は絶対バスケやんない!」
と日々騒いでいる。

その度に母は、次の神様の一手がどう来るかだけ期待しながら「ふーん」と
空返事だけしている。

あなたには、何の神様がついていますか?

機会があったら教えてください。

9月5日 ニホンコン

追記:今週書きたかったネタは、「最近の中国と日本ってどうよ?!」。
中国の神様がいる私が、つたない中国語で友人と大議論インタビュー。
次回のニホンコンでお送りします。んっがっぐっぐ(古)。

ニホンコン

(毎週火曜日更新)
北京と香港に住んでました。今は湘南に住みながら中国語や異文化の先生をしています。ちなみに3人娘のおかあさん。

HPはこちら