今日の自分が明日の自分を助けてる。
こんにちは。山口です。
今日がは涼し!(9/19に書いてます)
先日、Xを見ていたら、
「蛇口を捻ったら、水道から水が出ている!我らはあの夏を乗り越えたのか。」
的な投稿に巡り会いました。
本当だ、水道の水が冷たくなっている。
今年の夏は、水道ひねるとぬるま湯が出るという、
誰得なサービスが行われてましたが、どうやらそのサービスも終わったようです。

ちょっと改訂しました。
SAKRA.JPのメニューバーをちょっと改訂しました。
メールへの問い合わせがXに変わりました。
どうぞよろしくお願いします。
駆け抜ける夏。
いろんなことが同時進行する夏だった今年。
仕事においては同時進行は案外得意と思ってはいたのだけども、
一つの会社の中じゃなくてたくさんの会社や人相手だと、
共通化して覚えておくものが使えないので、自ずと記憶のキャパオーバーに。

そこに華麗な加齢で、そもそも記憶力が落ちてる。
いや、覚えようとしてない。
そう、覚えようとしていない。これが一番の原因だ。
そして、なんだか忙しい。と言いながら、
夕ご飯食べて、ちゃんとビールのんで寝てる。
ちゃんと7時間寝てる。
あれ、19時以降は仕事なんかしていない。
20代30代は夜中まで仕事してたなぁ。なんて思いながら
今はしていない。
でも朝6時から仕事してるから案外やってる。
でも寝てるし、飲んでるし、なんなら走ってる。
あれ、前より忙しくない気がしてきた。
一番、無駄だと思うのは、飲み過ぎて朝ちゃんと起きれないこと。
次の日のパフォーマンスが俄然いいのは、飲まずに早く寝ること。
飲むけどね。つい飲んじゃうんだけどね。
「今日の自分が明日の自分を助けてるんだ。」
そう思っている。最近。
いやぁ、昨日の自分に感謝!てよく思うもんなぁ。
今日も、明日の自分に恩を売っておこうと思います。
そして健康が一番大事。
ではまた!

