ラスベガスへ行くんでガス
サンフランシスコを楽しんだ我ら。
どうせ来たなら、SPHEREにいこう。と、
ヒコーキーでラスベガスに向かいます。
展示会やらなんやらで6回くらいラスベガスに来ている千田くん。
案内はまかせろ。と、サンフランシスコ含め基本的に先導してくれる役。

サンフランシスコ国際空港。
この旅の最中ずっとお腹が空いてる山口。
ずっとなんかを食べている。

ヒコーキからの景色。
ん?雪あるんだ。と思ってみてた。
あとで調べたら、この時期、珍しく大雪が降ったらしい。その名残りかな。

謎な地形。これはなんぞ。
エリア51ではないぽい。

そしてこれ!
集光型の発電所。溶解塩発電じゃなかっただろうか。
たくさんの鏡で光を集めて元気玉を作る発電。
山口は、ラスベガスにいくのなら、シルクドゥソレイユが見たかったのです。
以前、ほぼ日のときに取材で行ったラスベガス。
休演で見れなかったKAが見たい。
ただ、空港に到着する時間から一時間後の開演。
間に合わないだろうな。。。
そう思いながら、飛行機の中からオンラインチケットをチェック。

ホテルに急いで、走る。
にもつだけあづけて、シルクの入ってるホテルは道挟んで前。
走りながらオンラインチケットを購入。
ギリ入れた。

終演後、写真撮ってもらった。
15年越しくらいに見れた「KA」よかったなぁ。

お腹はいつでもすいている。
郊外にある、北海道ラーメン屋に行くか?と。
しかもそこやすいんだよ。と千田くん。



ビールに、ラーメン、チャーハン。満足。
しかも安い!と言いながら、ウーバーとタクシーで30ドル以上使ってる。。

もう日本円に換算しないことにした。



しっちゃかめっちゃかな街だな。


行きたいところがある。と歩く。

ここぞラスベガス!というスポットらしい。
横目に歩く。



ピンボール専門のお店。
一回無くなりかけたものをクラファンで再建したらしい場所。
ピンボール初めてやったけど面白かった。


フォーを食べてSPHEREに向かう。

途中、イクスピアリの原型に出会う。

外のLEDだけ見ててもすごい。
スケールが違う。

中に入ったらこれまたお楽しみゾーンがたくさん。
壁に見えるでしょう?映像です。

すごい傾斜の中。
何を見てきたかというとU2のライブのU2ぬき。
こちらをご覧ください。
この時の公演を録画したものが流れるのだけど、、、
本物がいるようにしか見えない、。。
我々が見てるのはこれ↓
すごくないか?????



いるんだよなぁ。。でもセットも含めて、映像。
音がいいし、振動はくるしで、訳のわからない感動がありました。
行ってよかった。
ちなみに千田くん、このSPHEREで使用されてるシステムが使える日本人では珍しい人です。
そんなこんなで、長くなりましたが、アメリカ行ってきた〜!でした。
また行きたい。すぐ行きたい。
