ソムタムと待ち合わせ
こんにちわ。ムトーです。
最近、ハマっている食べ物があって。
ラオスとかタイで食べられている「ソムタム」というサラダ。
数ヶ月前、大分県竹田市にあるお店のメニューに「ソムタム」って書いてあって、「ソムタム」って言いたくて注文してみたんですね。
本来、ソムタムって青パパイヤを使うらしいのですが、こちらで簡単に手に入らないのと、手に入っても高価なので、そのお店では青パパイヤの代わりに「切り干し大根」を使った「切り干し大根と人参のソムタム」。
おーーーー!これがとても美味しくて。切り干し大根の食感がいい。無限に食べられる。
すぐにおかわりしました。それからというもの、ソムタム目当てにお店に行き「ソムタムをダブルで」という迷惑な注文をするようになり。ソムタムをテイクアウトしたい、とか思ったりするくらいハマってしまったんです。
でもなかなか夜、お店に行きづらい感じだし。
ああ、ソムタム食べたい。。
ということで、自分で作ることにしました。
切り干し大根って、戻すの簡単なんですね。人生で初めて戻した。おろすことはあっても、戻すことなんて一生ないと思っていたのに。大根。
はい。できた。
おー、けっこううまくできました。アゴが疲れるほどずっと食べていられる。
ソムタム全く関係ないんですけど、携帯無かった時代、待ち合わせってどうやってたんだろう、とたまに考えるんです。
僕が小学2年生の頃(え、35年前!)、父が東京に2ヶ月くらい出張してて。夏休みに父に会いに行ったんですね。母と兄と3人で。寝台特急ブルートレインで夕方に大分を出て、翌日の昼くらいかな、東京の上野駅に到着。
僕らが降りる車両のドアが開いたら、そこには東京に住んでいる叔母が待っていました。そのあと、上野公園の西郷さんの銅像の所で父と久しぶりに会ったんです。
子どもだったので、それらの待ち合わせに責任を負っていなかったから、どういう仕組みだったのか定かではないけど、きっと、僕らが大分の家を出る前に母は「何時に上の駅の○番ホーム、車両は○号」と叔母に伝え、「○時に西郷さん」と父と約束をしていたんですよね。
「遅れる」も「乗り間違えた」も「道に迷ってる」も伝えようがなかった時代。もう携帯が世の中に普及して20年以上経つけど、圧倒的に待ち合わせに携帯がなかった歴史の方が長い。
ほんと、どうやって待ち合わせてたんだろ。数年前、東京出張に携帯を持たずに行ってしまい、めちゃくちゃ苦労したことがあって。
目的地に辿り着くのも、完全にスマホ頼みだから、事前に地図を確認したりしなくなっていて、スマホを忘れたら完全に「お手上げ」でした。
もはや、スマホなしで生きていけない体になっている。
だからどうしたんだっけ。ああ、どうもしないのか。
で。お知らせ。このムトーツアーズ、昨年から約1年くらい、毎週月曜日に更新してきましたが、隔週更新に変わります。
隔週なので、僕の更新日じゃない日に、新しいメンバーの新しい連載が始まります。
東京の「nibu(ニブ)」という料理もお酒も美味しいお店の店主による「2.5部」です。
こちらもよろしくお願いしますー。
妄想旅行社ムトーツアーズ 代表 ムトー