インターネットの時代

いらっしゃい!喫茶竹林 店主の千田です。
こちらでは、お茶の時間にあいそうな、音楽を紹介していきますよ。

今回はこちら

ALWAYS / PUFFY

いやー いつまでたっても素敵なお二人の新曲。
今回はTofubeatsさんの作編曲の作品なんだそうです。いい。すごく合ってる。

Tofubeatsさんといえば、インターネット世代のミュージシャンとしてはいち早く活躍の幅を広めたミュージシャン。
いろんな音楽を下敷きにしつつ、いつも最高の曲を聴かせてくれます!最高です!

思えば「アジアの純真」はインターネットが始まったあたりに、その世界をモチーフにした曲だったと聞いたことがある。

そう思うと、時代はずいぶんと、遠くまで来ましたなぁ。

つーか3人だったっけ?(ふざけてるけどなんだかぐっときますね。。。)

それではまた次回!チュース!

PS:昨日の西果て便りのタイトルを「よもだそばもの。」と読み違えるほど、そばが好きです。
アイルランドのラーメンは確かにちょっとらーめんじゃなさそうだな…

喫茶竹林

(毎週金曜日更新)
音楽系の映像をつくっています。多摩湖の湖畔よりナイスな音楽をお届け。

HPはこちら

おしらせ

6/1でSAKRA.JP 3周年目に突入しました。いつも読んでくださってありがとうございます!

胸に響いたこと、どうでもいいこと、ふざけたことなどを、メンバー9人で書いていますが、次は何を書こうかな。と
いつもの1週間にメリハリがついています。

読んでくれる人がいる。と思うと、やれるものですね。そんなこんなで3年目。
楽しさとは自分たちでつくって自分たちで味わってるの自家発電のようなものだなと思います。

それもこれも読んでくださる方がいるからなんです。ありがとうございます。
そして3年目のSAKRA.JPもどうぞよろしくお願いいたします。
SAKRA.JP